好評販売中!!
月特化カレンダー Moca / 記念日リマインダー / Popin / 文庫ビューワ SkyBook / i単語帳
2013-06-01 (Sat)
■ Amazon の商品見れるアプリを作るのはNGなのか 
Amazon の商品を検索したりする系のアプリを作ってみたいなと思うことはたまにあったんですが、どうも Amazon の API っては携帯端末での使用を目的としたサイトやアプリでは使えないんですって。こ、これは…。
2012年9月18日に規約が更新されてる様子だけど、変わってないねえ。
お客様は、当方の事前の書面による同意なしに、携帯電話またはその他携帯端末、いかなるセットトップボックス(例えば、地上・BS・CATV受信用ボックス、デジタルビデオレコーダー、ストリーミングビデオプレイヤー、ブルーレイプレイヤー、DVDプレイヤー等)または、インターネットテレビ(例えば、Google TV、ソニーBravia、パナソニックViera Cast、Vizioインタネットアプリケーション等)での使用を目的とした、または意図したサイトまたはアプリケーション上で、またはこれらに関連して、商品関連コンテンツを使用することはできません。(ただし、携帯端末に関して、前記の禁止は、タブレット端末上でインターネット・ブラウザを経由してアクセスされる、携帯用に最適化されていないサイト等の、携帯端末での使用向けに設計または意図されたものではないが、かかる端末によってアクセスが可能であるサイトには適用されません)。
Amazonログイン
「ただし」以降がパッと理解しにくかった。「携帯端末向けに作ったわけじゃないんだけど携帯端末とかでアクセスできてしまうようなサイト」の場合は例外ってことですね。
コメント
トラックバック - http://iphone-dev.g.hatena.ne.jp/ktakayama/20130601