ドキュメントを読みつつポイントになる箇所やキーワードをメモったりしてたんですが、
やっぱり動くものを作りたいなーと。
ていうことで、サンプルのSampleDrillDownアプリのコードを読みつつ、
それを自分で入力しながらメソッド名やコードの流れをつかもうと適当な動くものを作ってみました。
subversionでのコード管理も開始しつつやってみてようやくiPhone上で動くところまで。
(Instrumentsで見てみると微妙にLeakしてるぽいですが後回し)
iPhoneで動かすときに bundle Identifierを直すのをすっかり忘れてて動かないなーと数時間浪費してしまいました。。orz
このときに調べ回ってやっとみつけた解決方法が載ってたサイトがこちら
方法論が載ってるサイトも大事ですが、実際の開発だと問題の解決策がまとまったサイトも重要ですね。